メルマガ「あっぱれ長屋のプラス話」より 気分で読むバックナンバー


あっぱれ長屋の江戸っ子たちと現代人くるりのドタバタ人生談義

 気分がのらない時向き編  





バックナンバー総覧へ


メルマガ登録はのほ本屋から



 
            
               あっぱれ長屋のプラス話 第4号
 
             〜使えるプラス思考回路を作るには その1〜
                                    2003.8.31
                       
 
 
   
  くるり 
   今日はお江戸の売れない落語家、へのへの亭もへじさんです。

  もへじ 
   売れないってのは余分だよ。

  くるり 
   では、プラス思考で日夜夢を追って稽古に励む、もへじさんです。
   ところでもへじさん、昔からプラス思考の精神はあったんだね。

  もへじ 
   ぷらす思考って、なんでもいいほうに考えるってことだったよな。
   もちろんよ。
   「物は祝いから」ってな、物事は何事もいい方へ解釈しろって言うんだ。
   病気をしたけど、健康体のありがたみに気がついた。
   財産はないが、遺産相続で醜い争いもない。
   亭主の屁がくさくても、屁をしているうちが花、
   あー、これはご隠居のところのふく婆さんが言ってた。

  くるり
   プラス思考って、21世紀でも大流行だけど、
   それが必要なときほど、なかなかできないもんだよ。
   好調なときにプラス思考でいるのは簡単。
   問題はつらい時に、いかにプラス思考を発揮できるかってことなんだ。

  もへじ
   前向きだからうまく進んでいけるのと
   うまく進んでるから前向きでいられるのとは、
   全然違うんだけど、錯覚しやすいもんだよ。

  くるり
   普段プラス思考でいかなくちゃって言ってる人が、
   自分に問題がおきたときに、見る影もなく落ち込んじゃって、
   問題に立ち向かえなかったりする。

  もへじ
   本物なら、別にぷらす思考を意識しなくても、
   自然とそう考えてる。
   だからぷらす思考でいかなくちゃって、
   わざわざ考え直しているうちは、まだ青いな、ふっ…。

  くるり
   じゃあ、その本物を身につけるためには?

  もへじ
   普段からいいほうへ考える癖をつける練習をして、
   習性として身につけてしまうしかないでやんしょ。

  くるり
   そりゃ、あまりに地味であたりまえの方法ですね。

  もへじ
   だけど、ちゃんと脳の働きとも結びつく医学的根拠ってもんがあるんだよ。
   まあ、それはひとまず後にして、まずは、その練習をしようや。   

  くるり
   はい。

  もへじ
   ある雨上がり、くるりは散歩していた。
   すると、走ってきた荷車、じゃなかった、車が水溜りの水を
   思いっきりかけて行きやがった。

  くるり 
   ばかやろー!待てー!

  もへじ 
   おめえな…。

  くるり 
   こう見えても、私は気が短いんだよ。

  もへじ
   はなっから、気が長いようには見えません。
   いいほうへとるのは、どうしたんでえ。

  くるり
   あっそうか、今日の風呂は洗いごたえがあって良かったなあ、にこ。

  もへじ
   などと考えて歩ってたら、すべってドブに落っこった。

  くるり 
   でも、どうせ汚れてたから、良かったざんす!

  もへじ
   這い上がろうとしたら、また落ちた。

  くるり
   もう一度、這い上がるきっかけができたよっ!

  もへじ 
   あれ、足くじいちまった。

  くるり 
   うーっ!
   うーんと、ボケーっとして歩いてたらだめだよということがわかって
   どでもよがづだな!!
   これから、何日で足を直すことができるか、楽しめるぞ!
   もへじさん!
   練習とかなんとか言って、実は楽しんでるでしょ!

  もへじ 
   あー、今日の散歩は有意義でいろんなことを学んだいい散歩だったなあ。

  くるり 
   そんなふうに、思えるわけない!

  もへじ
   どんなに前向きに考える人だって、
   人間である以上、
   つらい時には落ち込むこともある。
   でも、違うところは、
   落ち込んでも、
   またすぐに前向きな気持ちが湧き出て、
   落ち込んだ気持を押し上げてくれる。
   何でもいいほうへとれれば、自分も楽になる。
   だから、普段の生活の中で、負の思考がよぎったら、
   どう考えればよくとることができるか、考える習慣をつけること。
   そうすると、自分でも驚くくらい、
   本物のプラス思考ってものが身についてくる。
   その医学的根拠を、次回くるりが調べてお話します。

  くるり
   えっ!もへじさんが教えてくれるんじゃないの?

  もへじ
   江戸時代には、まだそこまでわかってなかったことだから、
   あっしの口からは語れません。
   だから、次はくるりが話すことができるんだよ。
   良かったね。
   世の中なんでも、物は祝いから。
   それでは、お後がよろしいようで…。

  くるり
   ちょっと、待ってー。
   そんなこと勝手に決めて、勝手に終わらないでー。

 (発行マガジンより、若干手直しして本文のみ掲載しております。)       


気分がのらない時向き編→次

ランダムで読まれる場合は、以下よりお選びください。

バックナンバー総覧へ

1 気分がのらない時向き一覧 2 失恋や希望を失ってる時向き一覧
3 憂鬱で毎日に嫌気がさした時向き一覧 4 迷ったり悩んでいる時向き一覧
5 やる気を流し込みたい時向き一覧 6 幸せになりたい時向き一覧

メルマガ登録はのほ本屋から

このページのTOPへ







あっぱれぷらすサイト HOME TOP
 あっぱれ長屋へいらっしゃい案内  ぷらっとぷらす小路入口案内
 ・あっぱれ長屋のご隠居大家夫婦 
 ・あっぱれ長屋流明るい悩み方の鉄則
 ・おなか茶屋
 ・ある日のあっぱれ日誌
 ・メルマガ「あっぱれ長屋のプラス話」気分で読む バックナンバー
 ・のほ本屋
 ・松竹梅子の小遣い稼ぎの口入屋
 ・和・は・は
 ・オリジナル&メモリアル
 ・やる気元気癒しのCD伝言板
 ・楽して楽しく覚える英語
 ・SOHOやる気まん店
 ・はっけよい八卦良い占い部屋
 ・七福神占い
 ・潜在おみくじ










和・は・は ぷらっとネットショップ
あっぱれ長屋へいらっしゃい!

HOME あっぱれぷらすサイト案内


ご隠居大家夫婦

あっぱれ長屋流悩みに出会ったら


あっぱれ長屋の住人たち

あっぱれ長屋流明るい悩み方の鉄則


おなか茶屋

あっぱれ長屋流人生の進み方


メルマガ 「あっぱれ長屋のプラス話」
気分で読むバッグナンバー総覧


おまけ
ある日のあっぱれ日誌


ぷらっとぷらす小路

のほ本屋


松竹梅子の小遣い稼ぎの口入屋


和はは


オリジナル&メモリアル


やる気元気癒しのCD伝言板


楽して楽しく覚える英語


SOHOやる気まん店


はっけよい八卦良い占い部屋


七福神占い


潜在おみくじ



サイトマップ