メルマガ「あっぱれ長屋のプラス話」より 気分で読むバックナンバー


あっぱれ長屋の江戸っ子たちと現代人くるりのドタバタ人生談義

 気分がのらない時向き編  





バックナンバー総覧へ


メルマガ登録はのほ本屋から





              あっぱれ長屋のプラス話 第73号   

              〜 無駄は出すからあるもの 〜       
                                   2006. 10. 10   




  くるり
   みなさん、こんにちは。
   今日のお江戸あっぱれ長屋からのお客様は、
   ご隠居大家のおかみさん、おふくさんです。
  
  ふく
   こんにちは。
   わっ、話どころじゃないよ。
   ここは、足の踏み場もない状態じゃないの。
  
  くるり
   夏物をしまってるんだよ。
   でも、話はできるから大丈夫。
  
  ふく
   そういう問題じゃないんだけど。
  
  くるり
   この水着、今年もついに着なかったな。
   でも、こんな派手なの、もう着られないよね。
   あーあ、結局一度も着ないで、無駄にしちゃった。
  
  ふく
   なんて、もったいないことするんだろね。
   私が着るから、よこしな。
  
  くるり
   い、いや、おふくさん、
   これ、水着だから、江戸時代で着たら、
   大変なことになる。
   さらに、おふくさんがこれを着たら、
   21世紀でも大変なことになる。
  
  ふく
   なら、無駄になんかするんじゃないよ。
   だいたい、あんたたちは、
   無駄を出すことが多すぎるんだよ。
   私らは、紙くずや灰まで、とことん再利用してるよ。
   世の中にあるものに、無駄なものは一つもないんだから、
   最後まで使い切るのが当然。
   無駄なものを出すのは、罰当たりだよ。
  
  くるり
   はいはい、わかってます。
  
  ふく
   はいが2つも無駄。
   わかってますも無駄口。
   言葉も無駄だらけだね。
  
  くるり
   無駄が生きてるようなもんですから。    
  
  ふく
   いばって言うことかい。 
   
  くるり
   でも、命までは無駄にしないから大丈夫だよ。
  
  ふく
   当たり前だよ。
   命は、一番無駄にしてはいけないことだ。
   だけど、生きてりゃ無駄でもいいってわけではないよ。
   物を平気で無駄にする人は、
   人生も、無駄に垂れ流している人がけっこう多いんだよね。
  
  くるり
   良かった、私みたいな人は多いんだ。
  
  ふく
   なに、安心してんだい。
   物を無駄にすることを、
   人間にたとえてみりゃすぐわかる。
   せっかく与えられた人生を、
   価値を生かさないままに、
   終えてしまうということだよ。
   しかも人生の場合は、自分でしてしまうわけだけど
   物の場合は 人間にそうさせられてしまうんだからね。
  
  くるり
   人生も物も無駄にするかしないかは、
   人間次第か。
  
  ふく
   おまえは、無駄が生きてるとか言ってるけど、
   世の中に無駄な人間は、一人も存在しない。
   みんな、意味があるから存在してるんだよ。
   ということは、自分が一生懸命生きることで、
   果たせる役割が絶対あるってことだ。
   同じように、物にも、生まれながらに、
   使うことで果たせる役割があるでしょ。
  
  くるり
   包丁は、食べ物を切るために生まれてくる。
   お鍋は、食べ物を煮炊きするために生まれてくる。
   
  ふく
   食べ物に関することばかりだね。
   とにかく、そういうわけだから、
   無駄だらけで生きてる場合じゃないんだよ。
  
  くるり
   でも、無駄のない生活、無駄のない人生をとか言われちゃうと
   なんだか、窮屈そうだもん。
   無駄はなくても、無理がある。
   おふくさんだって、たまには無駄も必要だよって、
   時々言ってるじゃない。
  
  ふく
   正しくは、
   無駄にしない生活、無駄にしない人生だよ。
   私が言ってる無駄は、
   無駄にしないための無駄だよ。  
 
  くるり
   無駄が出ても、そこから何かを得るための無駄。
   無駄を無駄でなくせってことだね。

  ふく
   そうだよ。
   あんたたちが使ってる水道ね、
   あの水が流しっぱなしになってるような状態と、
   考えてごらん。
   流れる水には、最初から無駄なものは一つもないけれど、
   活用しなければ、どんどん無駄になっていく。
   だから、どれだけ無駄な水を減らして使いきれるか、
   ってところに充実感があるわけ。
   でも、1滴たりとも無駄にするなということになると、
   そのことだけに追われて、
   何も見る余裕がなくなってしまう。
   だから、無理が出てくるんだよ。
   そこで、無駄に流れる時の水の活用法という考えが出てくる。
   そういうこと。
 
  くるり   
   水は時でもあるね。
   どんどん流れていってしまって、
   2度と使えなくなってしまう。
   でも、あんなふうにじゃーじゃー流れてたら、
   あせるけど。
  
  ふく
   でも、流れてるんだよ。
   そういう水が、むだ、むだ、むだって音させて、
   流れていくんだよ。
   でも、くるりの場合は、よほどだらけてんだか、
   ぶた、ぶた、ぶたって聞こえるんだけど。
   
  くるり
   それは、気のせいです。 
   わかりました。 
   私も、この水着を無駄にしてしまったことを生かすために、
   もう2度とこういうことはしないことを誓うよ。
  
  ふく
   何言ってるんだい。
   これまでにも同じ無駄を何回もしてるじゃないの。
   見栄はって、年より若向きのものを買うから、
   着るか着ないかのうちに、すぐ着られなくなる。
   そういうのを、無駄の上塗りって言うんだよ。
  
  くるり
   それを言うなら、恥の上塗りです。
  
  ふく
   自分で、ちゃんと恥だってわかってるんだね。
  
  くるり
   しまった。
  
  ふく
   でも、無駄にした原因は、
   派手になったからだけではないでしょ。
   一番の原因は、入らなくなったから。
   見たらわかるよ。
   肉の上塗りしてるもの。
  
  くるり
   それも、気のせいです!

 (発行マガジンより、本文のみ掲載しております。)


前←気分がのらない時向き編 気分がのらない時向き編→次

ランダムで読まれる場合は、以下よりお選びください。

バックナンバー総覧へ

1 気分がのらない時向き一覧 2 失恋や希望を失ってる時向き一覧
3 憂鬱で毎日に嫌気がさした時向き一覧 4 迷ったり悩んでいる時向き一覧
5 やる気を流し込みたい時向き一覧 6 幸せになりたい時向き一覧

メルマガ登録はのほ本屋から

このページのTOPへ





あっぱれぷらすサイト HOME TOP
 あっぱれ長屋へいらっしゃい案内  ぷらっとぷらす小路入口案内
 ・あっぱれ長屋のご隠居大家夫婦 
 ・あっぱれ長屋流明るい悩み方の鉄則
 ・おなか茶屋
 ・ある日のあっぱれ日誌
 ・メルマガ「あっぱれ長屋のプラス話」気分で読む バックナンバー
 ・のほ本屋
 ・松竹梅子の小遣い稼ぎの口入屋
 ・和・は・は
 ・オリジナル&メモリアル
 ・やる気元気癒しのCD伝言板
 ・楽して楽しく覚える英語
 ・SOHOやる気まん店
 ・はっけよい八卦良い占い部屋
 ・七福神占い
 ・潜在おみくじ










和・は・は ぷらっとネットショップ
あっぱれ長屋へいらっしゃい!

HOME あっぱれぷらすサイト案内


ご隠居大家夫婦

あっぱれ長屋流悩みに出会ったら


あっぱれ長屋の住人たち

あっぱれ長屋流明るい悩み方の鉄則


おなか茶屋

あっぱれ長屋流人生の進み方


メルマガ 「あっぱれ長屋のプラス話」
気分で読むバッグナンバー総覧


おまけ
ある日のあっぱれ日誌


ぷらっとぷらす小路

のほ本屋


松竹梅子の小遣い稼ぎの口入屋


和はは


オリジナル&メモリアル


やる気元気癒しのCD伝言板


楽して楽しく覚える英語


SOHOやる気まん店


はっけよい八卦良い占い部屋


七福神占い


潜在おみくじ



サイトマップ